器用の新素材を開発し食文化を変える

ユニバーサルエージェント株式会社(UAG)は、「日本の食文化を世界に届けたい」「世界の食文化を日本に取り入れたい」との思いを持って、2015年11月に創業した食器の製造会社です。

独自技術によって開発されたハイブリッド新素材の「like wood」は、見た目は木なのですが、樹脂クラスの耐久性があり傷がつきにくく壊れにくいのが特徴です。

UAGは従来の素材を改良したり、新素材を開発したりしながら今までにない様々な食器を世に送り出しているという点で、他のメーカーと一線を画しています。

デザインも非常に独特なものが多く、新素材の開発と同様に製品化は無理だろうと思われていたようなデザインに挑戦しているのが特徴で、その最たるものはメビウスの輪の曲面形状をモチーフにしたテーブルウェア用品です。

不思議な造形が目を惹く魅力的なデザインとなっています。

ユニバーサルエージェント株式会社の製品は公式サイトのカタログ一覧から見ることができます。

「お盆」「お椀」「ビュッフェ・盛器」「松花堂・弁当」「カトラリー・卓上備品」など、種類ごとに分かれているので、欲しい物を探しやすくなっています。

膨大な量の商品が並んでおり、価格もお手頃なものから高額商品までニーズに合わせてバランスよく網羅されています。

基本的に業務用ですが、個人が使用しても問題はないでしょう。

高級料理店で使用されているのと同じような物を欲しいという方にはおすすめです。